Eclipse Foundationが、Java EEの新ブランドとなった「Jakarta EE」のロゴをコミュニティから募集中。締め切りは3月21日

2018年3月20日

2017年9月、オラクルはJava EEの策定をEclipse Foundationに移管すると発表。ただしJava EEのブランド名はオラクルが保有したままであるため、Eclipse FoundationはJava EEに代わる新たなブランド名として、コミュニティによる投票の結果を踏まえて「Jakarta EE」を用いることが今月明らかになりました

そして現在、Eclipse FoundationはJakarta EEのロゴをコミュニティから募集しています。

募集要項として、ロゴを作る際に参考になるキーワードは「Cloud native, innovation, platform, professional」などで、色はグラデーションを用いず、好きな色が使え、白背景や黒背景でも見やすいもの、などの条件が与えられています。

すでに募集ページ「Jakarta Logo Submission - Eclipsepedia」には、Eclipse Foundationがロゴ専門のクラウドソーシングサイト「99 Design」を使って作成した2つの案のほか、記事執筆時点でコミュニティからも16種類の案が提出されています。

募集ページからロゴ案を抜き出してみました。いろいろバラエティがあって見ているだけで楽しいものです。

fig

ロゴ案提出の締め切りは3月21日です。腕に覚えのある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

Tags: Java プログラミング言語 Jakarta EE Java EE

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly




タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本