国内企業向けサーバ、ストレージ、スイッチなどITインフラ市場、2015年のシェア、トップは富士通、2位はNEC、3位はHPE。IDC Japan調べ

2016年6月17日

調査会社のIDC Japanは、国内エンタープライズITインフラストラクチャ市場の実績に関する調査を発表しました

同社はサーバ、エンタープライズストレージシステム、データセンター向けネットワークスイッチを包含した市場を「ITインフラストラクチャ市場」と定義。2015年の国内ITインフラストラクチャ市場の出荷額は、前年比で8.5%増の7502億5200万円。

出荷額のシェアでは、1位が富士通、2位がNEC、3位がヒューレット・パッカード・エンタープライズとなっています。

fig 国内エンタープライズITインフラストラクチャ市場 ベンダー別出荷額シェア、2015年。Source: IDC Japan, 6/2016

ITインフラストラクチャ市場をコンポーネント別の出荷額で見ると、サーバーが67.6%に当たる5069億6000万円、ストレージが26.4%に当たる1977億3800万円、イーサネットスイッチが6.1%の455億5400万円とのこと。

Tags: サーバ ハードウェア 業界動向 HPE

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本