[速報]モバイル対応のデータ分析とビジュアルツール「WAVE」をセールスフォース・ドットコムが発表。Dreamforce '14

2014年10月15日

サンフランシスコで年次イベント「Dreamforce '14」を開催中のセールスフォース・ドットコムは、新サービス「Wave」を発表しました。Waveは同社のクラウドから提供されるデータの分析とビジュアライゼーションのためのツール。特に「ゲームにインスパイアされた」(同社会長兼CEO マーク・ベニオフ氏)というモバイル対応のUIは、ビジネスアプリケーションでありながら綺麗なビジュアルとアニメーションに凝ったものに見えます。

同イベントの基調講演から、WAVEについての解説をダイジェストで紹介します。

ゲームにインスパイアされた新しいUI

サンフランシスコ モスコーニセンターのホールに作られたステージに上がる、会長兼CEO マーク・ベニオフ氏。

fig

データは爆発的に増大しており、いまあるデータの90%が過去2年のあいだにつくられたものだという。データを活用することが顧客を知るための新しい方法だ。

データ分析ツールはマイクロソフトやオラクルやSAPも提供してきたが、営業担当やマーケティング担当などのだれもが使えるものではなかった。

だから、この分野での新しいビジョンが必要だ。モバイルやソーシャルの新しいパワーを活用するような、大きなウェーブが必要だ。

そこでわれわれの「WAVE」を発表する。セールスフォース分析クラウドだ。

fig

特長は3つ。誰でも使えるということ、モバイルでのビジュアライゼーションに優れていること、これはプラットフォームとなりISVだけでなく全ての人がデベロッパーになれることだ。

ゲームにインスパイアされたサクサク動く新しいUIを備え、大量のデータに対してスケーラブルに処理できる。

fig

GE Capitalでの事例。Salesforceの情報だけでなくSAPのデータなども取り込んでいる。Informaticaからデータインポートもできる。

fig

2014年四半期ごとの計画と実際のグラフ。

fig

第4四半期が未達なので、グラフをタッチしてドリルダウン。地域ごとに見てみる。

fig

割合が見やすいようにドーナッツグラフへ。グラフの形式をその場で変えることもできる。

fig

セールスフォースのサービスと統合されているため、グラフをそのままChatterで送ることもできる。

fig

必要なグラフを集めてダッシュボードをカスタマイズすることも。

fig

これが出来上がったダッシュボード。

fig

モバイルで見ることもできる。

fig

このモバイルデバイスを持って客席へ行き、客先のモニタへAirPlayで飛ばせば、その場でプレゼンもできる。

fig

Tags: クラウド BI Salesforce

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly




タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本