Movable Typeの「メジャーバージョンアップ」が来週発表へ、Movable Type 5の登場か?

2009年7月2日

シックス・アパート(日本法人)が、来週水曜日7月8日に行う「Movable Type最新版に関する記者発表会」にプレス関係者を招待しています。

発表会の内容については当然ながら明らかにされていませんが、案内によると「2007年6月以降、2回目のメジャーバージョンアップとなります」とのこと。

2回目のメジャーバージョンアップ、とはどういうことでしょうか?

2007年6月5日、Movable Typeはバージョン4へとメジャーバージョンアップしました。その後、2007年12月13日にMovable Type 4.1を発表。2008年5月30日にMovable Type 4.2を発表しています。

2007年6月のMovable Type 4へのバージョンアップが"1回目"のメジャーバージョンアップだとすると、今度の"2回目"のメジャーバージョンアップではMovable Type 5が登場するのだと予想されます。

Movable Typeの開発はシックス・アパートの日本法人が中心になって行っている模様(米国本社はTypePadなどそれ以外の部分の開発を行っている模様)です。日本法人はここ1~2年、企業向けのCMSとしてMovable Typeの採用を積極的に働きかけているところから、新バージョンではこうした企業向けCMSとしての機能が強化されるのではないかと僕は推測しています。

記者発表会には僕も参加する予定ですので、内容が分かり次第、エントリを書いて紹介したいと思います。お楽しみに!

関連記事 on Publickey

参考記事 on the Web

Tags: 業界動向 CMS Movable Type

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本