MacOSとWindowsのネイティブ仮想化を用いたDocker純正ツール「Docker for Mac/Windows」登場、VirtualBoxは不要に

2016年3月25日

これまでWindowsやMacOSの上でDockerを試すには、それぞれのOS上でLinuxを動かすために仮想マシンのVirtualBoxをインストールする必要がありました。しかしOS上で仮想マシンを動かす処理は、重く不安定になりがちでした。

Docker for Mac and Windows Beta: the simplest way to use Docker on your laptop | Docker Blog

Docker社はこの方法に代わる新しいツール「Docker for Mac and Windows」のベータ版を発表しました

Docker for Mac and Windowsは、それぞれのOSのネイティブアプリケーションの形式で提供され、VirtualBoxの代わりにそれぞれのOSに組み込まれている仮想化機能、WindowsではHyper-V、MacOSではxhyveを用いることで、より高速で安定した動作が実現できると説明されています(WindowsはHyper-Vを利用するため、Windows 10のみをサポート)。

fig

Docker for Mac and Windowsは、それぞれのOSのネイティブな仮想化機能の上で、非常に軽量でセキュアなLinuxディストリビューションとして知られるAlpine Linuxを用いてDocker Engineを実行しています。

利用には、Docker for Mac and Windowsとgit、そしてテキストエディもしくはIDEを用意するだけ。

fig

またDocker for Mac and Windowsは同社が買収したUnikernel Systemsの技術を活用して、ホスト環境の仮想化やネットワーク、セキュリティと密に統合されているとのことです。

現在プライベートベータとしての公開のため、利用のためのサインナップを行っているところです。


あわせて読みたい

Docker コンテナ型仮想化




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本