マイクロソフト、「IE Diagnostics Adapter」リリース。ChromeのリモートデバッグがInternet Explorerでも可能に

2015年4月6日

マイクロソフトは、Internet Explorer 11をChromeリモートデバッギングプロトコルに対応させるアダプタ「IE Diagnostics Adapter」をオープンソースで公開しました。まだ実験的な実装としていますが、今後Internet Explorerだけではなく、Windows 10に搭載予定の新ブラウザ「Spartan」にも対応させていくと説明しています。

Introducing the IE Diagnostics Adapter for third party developer tools - IEBlog - Site Home - MSDN Blogs

IEBlogに投稿された記事「Introducing the IE Diagnostics Adapter for third party developer tools」では、「IE Diagnostics Adapter」を次のように説明しています。

The IE Diagnostics Adapter makes this possible by providing a bridge that allows IE to speak the Chrome remote debugging protocol.

IE Diagnostics AdapterはIEがChromeデバッギングプロトコルで話せるようなブリッジを提供する。

これによってChrome Dev ToolsからInternet Explorerの内部を参照することができます。下記はその様子を示したものです。(「Introducing the IE Diagnostics Adapter for third party developer tools」から引用)

fig

Chrome Dev Toolsだけでなく、Chrome対応のリモートデバッギングツールはそのままInternet ExplorerやSpartanでも利用できるようになります。

また、アダプタがオープンソースで公開されたことで、サード-パーティが自社のWeb開発ツールにこの機能を組み込み、Internet Explorer対応のデバッガを開発することも可能になります(ライセンスはMITライセンス)。特にエンタープライズ向けに多いと思われるInternet ExplorerをターゲットとしたWebアプリケーションを開発している開発者には注目すべき動向ではないでしょうか。

マイクロソフトはこれによりInternet Explorerにも開発ツールのエコシステムを展開したいと説明しており、Windows 10に搭載予定で現在開発中のWebブラウザ「Spartan」にもこのアダプタを対応させる予定であることを記しています。

あわせて読みたい

Web技術 開発ツール Chrome Intenet Explorer




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本