マイクロソフト、開発環境の構成をコードで記述できる「Configuration-as-code Dev Box customizations」パブリックプレビュー開始

2024年2月29日

マイクロソフトは、開発環境をクラウドPCとして丸ごと仮想環境で用意し、デスクトップ仮想化経由で利用できる「Dev Box」の新機能として「Config-as-code Dev Box Customizations」のパブリックプレビュー開始を発表しました

開発環境を仮想環境としてクラウドから提供するDev Boxは、2023年7月に正式リリースされました。

figMicrosoft Build 2022で行われたDev Boxの発表

コードエディタやその拡張機能の導入、ビルド環境、テスト環境やソースコード管理ツールとの連係などを含む開発環境の構築は複雑化していますが、Dev Boxはそうした環境を設定済みのものとしてすぐに開発者に提供できます。

開発者はデスクトップ仮想化のクライアントツールやWebブラウザ経由でリモートデスクトップとしてDev Boxに接続し、オフィスでも自宅でもどこからでもすぐに開発を開始できます。

Config-as-code Dev Box:開発環境をコードで記述

Config-as-code Dev Box Customizations」は、このDev Boxの構成をコードで記述できるようにしたものです。昨年(2023年)11月にプライベートプレビューが開始され、今回パブリックプレビューとなりました。

fig2023年11月に発表されたConfig-as-Code機能のプライベートプレビュー

単純に管理者が構成を決め打ちするのではなく、管理者が使用を許可するいくつかのツールなどを指定することで、ユーザーとなる開発者自身が、指定された範囲で構成ファイルの設定が行えます。

そのため、どのGitHubのリポジトリから内容を取得するか、Visual Studio Codeの拡張機能として何が選択可能か、PowerShellやWingetの設定、Windowsのダークモードの設定などのさまざまな構成を開発者自身が選択可能です。

これにより管理者はさまざまな構成の実現を開発者自身や開発者チームに委託できるようになり、開発者は適切な範囲で好みの開発環境を構築できるようになるため、両者ともに生産性の向上が期待できます。

あわせて読みたい

Microsoft Azure クラウド 開発ツール Microsoft




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本