レッドハット、「Cloud Suite for Applications」を発表。OpenStack、OpenShift、CloudFormsを統合

2015年5月20日

米レッドハットは、IaaS基盤ソフトウェアのOpenStackとPaaS基盤ソフトウェアのOpenShift、そしてクラウド管理ソフトウェアのCloudFormsを統合した「Cloud Suite for Applications」を発表しました。

Red Hat Introduces Red Hat Cloud Suite for Applications - Industry’s First Fully Open Source Integrated IaaS and PaaS Solution | Red Hat

同社はOpenStackについて独自のディストリビューションの「Red Hat Enterprise Linux OpenStack Platform」、ハイブリッドクラウドの管理ソフトウェアである「Red Hat CloudForms」を提供しています。

そしてPaaSについてはDockerとKubernetesをベースにした「OpenShift V3」を開発中です。

今回発表された「Cloud Suite for Applications」は、このIaaS、PaaS、管理ソフトウェアを統合したもの。

これによって、IaaSによる大規模でスケーラブルなシステムとPaaSにより迅速なアプリケーションデリバリの両方をサポートできるようになり、スケーラブルな基盤でアプリケーションを迅速に展開したいという課題を解決するとしています。

By integrating OpenShift with OpenStack, users not only have access to a faster way to develop, deploy, and manage applications, they also have access to a full suite of middleware and mobility services.

OpenShiftとOpenStackを統合することで、ユーザーはアプリケーションを迅速に開発、展開、管理できるだけでなく、ミドルウェアとモビリティサービスの全機能も利用できるようになる。
Red Hat Introduces Red Hat Cloud Suite for Applications - Industry’s First Fully Open Source Integrated IaaS and PaaS Solution | Red Hatから引用)

Red Hat Cloud Suite for Applicationsはアーリーアクセスプログラムで提供され、製品版の日程はまだ発表されていません。

Tags: クラウド IaaS OpenShift OpenStack PaaS Red Hat

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本