PhoneGap 2.0がリリース。JavaScriptの性能向上、Windows Phoneサポートなど

2012年7月25日

モバイル向けにHTML5/JavaScript/CSSで開発されたWebアプリケーションをラップし、iOSやAndroidなどのデバイスにインストール可能なネイティブアプリケーションに変換できるフレームワーク「PhoneGap」が、最新版のPhoneGap 2.0としてリリースされました

PhoneGap | Adobe PhoneGap 2.0 Released

PhoneGapは昨年アドビに買収されAdobe PhoneGapとなっていますが、PhoneGapのソフトウェア自体は買収前にオープンソースとしてApache Software Foundationに寄贈。オープンソース版はApache Cordovaとなっています。

PhoneGap 1.0がリリースされたのは昨年8月のことでした。約1年でメジャーバージョンアップを果たしたことになります。

主な変更点はCordova WebViewやCLI、JavaScriptの改善など

PhoneGap 2.0の主要な機能を、発表資料を基に紹介します。

  • Cordova WebView
    ネイティブアプリケーションの一部に、ビューの部品として(as a view fragment)PhoneGapを用いることができる。
  • Command Line Tooling (CLI)
    Android、iOS、Blackberryのマルチプラットフォームにわたり、プロジェクト作成、デバッグ、エミュレーションなどの一般的操作を共通のコマンドラインで行える。
  • Web Inspector Remote (Weinre)
    Node.jsへ移植した。
  • Cordovajs
    プラットフォーム間で統一したJavaScriptのサポート。プラットフォーム全体にわたり劇的に性能、セキュリティ、APIの対称性などが改善した。
  • Windows Phoneサポート

また、iOS対応アプリの作成が改善され、Xcodeテンプレートのサポートを廃止し、コマンドラインからCordovaベースのアプリケーションプロジェクトを作成を行うようになるとのことです。

関連記事

Tags: HTML/CSS Web技術 PhoneGap モバイル

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly




タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本