[速報]「Google Assistant」発表。状況を理解して人間と会話、アシスタント機能を提供。Google I/O 2016

2016年5月19日

Googleは5月19日(日本時間)、サンフランシスコで年次イベント「Google I/O 2016」を開催しています。

fig

基調講演に登場した同社CEO Sundar Pichai氏は、同社の機械学習やAI、自然言語解析などの技術を用いた新サービス「Google Assistant」を発表しました。

Google Assistantは利用者ごとの状況、文脈を理解して、自然言語で対話が可能。情報提供や調べ物などで人間を支援するだけでなく、チケットの手配などの作業まで行ってくれるというもの。

fig

デモンストレーションで紹介されたのは、金曜日の夜に家族で映画を見に行くシーン。利用者がGoogle Assistantに「今晩上映される映画は?」と話しかけると、Google Assistantが近所で上映中の映画から3本を推薦してきます。

利用者がさらに「子供も連れて行きたいんだけど」と話すと、子供向けの映画をあらためて選び直してくれます。

fig

その中から利用者が「じゃあジャングルブックで」と映画を指定すると、Google Assistantは家族の人数を知っており、チケットを4枚手配してくれます。

fig

Google Assistantはスマートフォンだけでなく、スマートウォッチ、自動車、テレビ、家庭など、さまざまな状況で利用可能。

fig

特に家庭においてGoogle Assistantを活用するデバイスとして、Googleは「Google Home」を発表しました

Google I/O 2016

あわせて読みたい

機械学習・AI Google




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本