LinuxコンテナはWindows Server Containerでは動かない

2015年8月20日

Windows Server Containerの登場により、Windows Server、LinuxともにDockerを用いたコンテナが利用可能になります。この両者に互換性はあるのでしょうか?

「LinuxコンテナはWindows Serverでは動かない」と、Windows AzureのCTO、Mark Russinovich氏が8月17日付けでブログにポストした記事「Containers: Docker, Windows and Trends」で次のように説明しています。

Linux containers require Linux APIs from the host kernel and Windows Server Containers require the Windows APIs of a host Windows kernel, so you cannot run Linux containers on a Windows Server host or a Windows Server Container on a Linux host.

LinuxコンテナはホストカーネルのLinux APIを用い、Windows Server ContainerはホストとなるWindowsカーネルのWindows APIを用いる。だから、LinuxコンテナをWindows Serverで動かすことも、Windows Server ContainerをLinuxホストで動かすこともできない

Windows Server ContainerもDockerのコンテナも、Dockerクライアントからの操作や操作のためのAPIには互換性があるとされています。しかしそこで実行できるバイナリはカーネルに依存するため互換性がないということですね。

コンテナの仕組みを考えるとこれは自然なことで、Publickeyでも当初からそう予想していましたが、あらためてマイクロソフト Azure CTOからも同様の説明がされたことになります。

あわせて読みたい

Docker Linux Windows コンテナ型仮想化




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本