マイクロソフトはC++でいかにMS Officeのクロスプラットフォームを実現したか/日本から初めて3人がHadoopコミッタに就任ほか。2014年12月の人気記事

2015年1月8日

2015年が明けました。どうぞ本年もPublickeyをよろしくおねがいします。

僕は年末年始に実家に帰るとつい食べ過ぎてしまって、だいたい胃腸の調子がいまひとつになることがほぼ恒例となっています。今年も胃薬を飲む年明けとなりましたが、みなさまはお元気でしょうか。

さて、すでに昨年となった12月の月間ランキングを紹介していきたいと思います。

1位から3位

1位 マイクロソフトは、C++でいかにしてMicrosoft Officeのクロスプラットフォームを実現したのか

2位 日本語版Stack Overflow、今日からプライベートベータ開始。担当者のコメント

3位 日本から初めて3人がHadoopコミッタに就任。NTTとNTTデータから。業務としてのコミッタは人事評価も有利になる?

トップを取ったのはマイクロソフトのOffice開発にまつわる話。あれだけ巨大なアプリケーション群のクロスプラットフォーム化には多くの苦労と技術が重ねられていることが分かります。2位には、Publickeyがどこよりも早く報じた日本語版Stack Overflowの話題が。

4位から6位

4位 ブログでメシが食えるか? Publickeyの2014年

5位 IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2014年版 ~ パッケージベンダ、SIer、ホスティング企業編

6位 Androidアプリが開発可能になったGo 1.4が正式リリース

5位に入ったのは、毎年7月に公開しているIT業界の平均給与の記事です。年末のボーナス時期にどこかで話題になったのでしょうか。

7位から10位

7位 HP、ついにx86ベースの大型サーバ「Superdome X」と、無停止型サーバ「NonStop X」発表

8位 [速報]Dockerが分散アプリケーションのオーケストレーション機能を発表。Docker Machine、Docker Swarm、Docker Compose

9位 PostgreSQL 9.4がリリース。ドキュメントDB並の性能でJSONBサポート、レプリケーション機能の高度化など

10位 Publickeyが選ぶ2014年のITトレンド。相次ぐ国内データセンター、状況を一変させたDocker、フラッシュストレージベンダの転換期

9位にPostgreSQLの記事がランクイン。今回のバージョンアップは地味なものだったこともあって、ちょっと意外でした。みんな注目してるんですね。

2014年12月の運営報告

恒例の運営報告ですが、Google Analyticsによると12月のページビューは39万1987。ユニークユーザーは19万0137でした。

2015年も引き続き頑張っていきますので、ご愛読のほどよろしくおねがいします。

あわせて読みたい

編集後記




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本