PostgreSQL互換の「Google Cloud AlloyDB」が大阪リージョンで提供開始。東京リージョンとのレプリケーションで高耐障害運用が可能に

2023年3月1日

Google Cloudは、PostgreSQL互換のマネージドサービス「AlloyDB」が大阪リージョンで提供を開始したことを発表しました。

AlloyDBはAmazon Aurora対抗と位置づけられる高性能なデータベースサービスで、すでに東京リージョンでは提供されています。大阪リージョンでの提供開始により、日本国内でクロスリージョンレプリケーション(現在プレビュー版の機能)を行うことにより、耐障害性を高めた運用が可能になります。

AlloyDB for PostgreSQLは昨年(2022年)5月のGoogle I/O 2022で発表され、12月に正式サービスとなったデータベースサービスです。

参考:Google Cloud、エンタープライズ向け高性能DB「AlloyDB for PostgreSQL」正式サービスとして提供開始、Amazon Aurora対抗の位置づけ

Google Cloudは以前からPostgreSQLのマネージドサービス「Cloud SQL for PostgreSQL」を提供しています。「AlloyDB for PostgreSQL」もPostgreSQL互換のデータベースサービスですが、Googleのクラウドインフラや機械学習の技術を積極的に投入しており、「Cloud SQL for PostgreSQL」と比較してより高性能かつミッションクリティカル向けのデータベースサービスと位置付けられています。

AWSのサービスと比較するならば、一般用途向けのデータベースサービスである「Amazon RDS」に対応するのがGoogle Cloudの「Cloud SQL」であり、データベースをクラウドネイティブなアーキテクチャとして再構築することで高性能かつ高可用を実現した「Amazon Aurora」に対応するのが「AlloyDB」だと言えるでしょう。

Google Cloudによると、AlloyDB for PostgreSQLは標準的なPostgreSQLと比較してトランザクション処理で4倍以上、分析クエリで最大100倍の高速化が実現できているとのこと。

メンテナンスも含めて99.99%の可用性SLA が設定されており、データベースのサイズや負荷状況に関わらず、ほとんどのデータベース障害を60秒以内に自動的に検出し、回復する機能を備えています。

さらに、ストレージの自動プロビジョニング、アダプティブオートバキュームなどの運用自動化機能によって、データベースの管理が容易になるとしています。

前述のように、AlloyDB for PostgreSQLでは現在プレビュー版の機能として異なるリージョン間でレプリケーションを可能にするクロスリージョンレプリケーションを提供しています。

この機能を用いて東京リージョンと大阪リージョンのAlloyDB for PostgreSQLでデータベースのレプリケーションを行うことにより、万が一事故や災害などでいずれかのリージョンのデータベースが運用不能になったとしても、データベース全体を失うことなく運用を継続できます。

また通常時においては、よりユーザーに近い場所にあるリージョンのデータベースへアクセスすることで、低レイテンシーでのサービス提供が可能になります。

Tags: Google Cloud PostgreSQL クラウド データベース

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本