V8 5.4ではJavaScript Engineのガベージコレクタ改善でヒープメモリ使用量を最大40%削減、パーサ性能も向上

2016年9月12日

オープンソースで開発されているJavaScriptエンジン「V8」の最新版「V8 version 5.4」のベータ版がリリースされました

V8 JavaScript Engine: V8 Release 5.4

V8 5.4ではガベージコレクタの改善が進み、特に512メガバイト以下の小さなメモリ環境においてオンヒープメモリの使用量のピークが最大で40%も減少していると説明されてます。これはasm.jsアプリケーションも含む大規模なJavaScriptファイルで高い性能向上効果を発揮するとのことです。

JavaScriptエンジンのメモリ使用量のメトリクスには、おもにピーク時のメモリ使用量と平均のメモリ使用量の2つがありますが、安定度や性能の面ではピーク時の使用量を減らすことによる効果が重要だとのこと。

また、パーサのスリム化による性能向上もはかり、そのほかの最適化の効果も組み合わせることでスタートアップ性能が向上しています。プロジェクトの内部で利用しているベンチマークでは中央値で5%の向上、Speedmeterベンチマークではマイナス10%からプラス13%程度の性能向上が見られるとのことです。

Tags: HTML/CSS JavaScript Web技術 Google

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本