Stack Overflow日本語版開設へ、バイリンガルのコミュニティマネージャ募集中!

2014年5月1日

コンピュータエンジニアのコミュニティとして最も有名なWebサイトの1つ「Stack Overflow」。元マイクロソフトのプログラマで、書籍「Joel on Software」などでも知られる著名なプログラマであるジョエル・スポルスキー氏が立ち上げたこのWebサイトが日本語版の開設を準備中であることが明らかになりました。

昨日4月30日に行われたイベント「QCon Tokyo 2014」のセッション「The Architecture of Stack Overflow」に登壇したSoftware Developer Stack OverflowのMarco Cecconi氏は、セッションの最後に「日本語版のStack Overflowを開設します! コミュニティマネージャになりませんか?」と書かれたスライドを映しました。

fig
fig

セッション後、Cecconi氏に詳細を尋ねたところ、日本語版の開始時期は未定で、コミュニティマネージャが決まり次第、できるだけ早く立ち上げたいとのこと。コミュニティマネージャは社員として採用予定で、日本語と英語でコミュニケーションができる人を想定。基本的には日本からリモートで働くことができるとのことです。

すでにStack OverflowのHiringのページに、応募ページが公開されています。業務内容の一部を引用しましょう。

  • Help invent and evangelize completely new ways to build communities, turning site-by site learning into holistic, network-wide processes
  • Mentor communities built around topics ranging from math to cooking (many will be foreign to you)
  • Start each day by reviewing and patrolling community activities and answering technical and interpersonal or moderation-based questions
  • Handle escalated moderator and user issues that arise on the sites

日本にもQ&A機能を持つコンピュータエンジニア向けのWebサイトは多数ありますが、米国で人気のあるStack Overflowですから、日本語版が登場すれば一気に人気サイトになるのではないでしょうか。個人的には@ITや翔泳社などエンジニアコミュニティを重視してビジネスをしている組織がまず真剣に交渉を検討するべきではないかと思いますよ。

関連記事

Publickeyでは2009年当時、Stack Overflow開始を取り上げています。

Tags: プログラミング言語 StackOverflow コミュニティ

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本