2011年2月のPublickey人気記事トップ10!「IT業界への5つのインパクト」「グーグルのテストのやり方」「jQuery Mobileでモバイル開発が変わる」

2011年3月4日

2月も終わり、花粉が飛び始めてつらい新野です。2011年2月のPublickey人気記事トップ10の発表です。

まず1位から3位。

1位 今後5年のあいだにIT業界に大きなインパクトを与えそうな5つの動向

2位 グーグルはあれほど多くのソフトウェアのテストをどのように行っているのか?

3位 「jQuery Mobile」の登場で、モバイルアプリケーション開発は大きく変わる

まさかこんなに反響があるとは思わなかった、というのが、1位の記事「今後5年のあいだにIT業界に大きなインパクトを与えそうな5つの動向」に対する感想です。というのも、ツイッターや、はてなブックマークの反応で同意していただくコメントが多かったように、これはたぶん誰もが思っていることをあらためて文字にしてみた、という程度のつもりだったからなのです。

もう1つ意外だったのは「なぜソーシャルが入っていないのだ?」という反論があるのではと予想していたのですが、その反論がなかったこと。ソーシャルのインパクトは大きいとは思うのですが、(エンタープライズITに対して)どれだけのものかはまだ計りかねているところです。

続いて、4位から6位。

4位 クラウド時代にSIerはどう生き残るのか? 人月ビジネスからどう脱却するのか? 大手SIer役員にインタビューしました

5位 モバイルアプリケーション開発のためのHTML/CSS/JavaScript関連技術まとめ

6位 プログラマブルなインフラ、Ruby、JavaScriptなどが重要なテクノロジと評価される。ThoughtWorksのレポート

4位は、ブログGoTheDistanceとの共同企画。クラウド時代にSIerがどう生き残っていくかはPublickeyでずっと追っているテーマです。インタビューの中で「新幹線は2時間しか働いていないのに特急料金をとる。それはなぜなのか、ということ」という、スピードの価値を示していただいたことが最大のポイントだったかと思います。

7位から10位です。

7位 これからは電子書籍でもJavaScriptプログラミングができる

8位 アドビ「iPadでFlashアプリを動かす」デモを公開。マルチプラットフォーム対応をアピール

9位 サーバサイドJavaScriptのNode.js、最初はCやHaskellを検討し失敗。開発者ライアン・ダール氏へのインタビュー

10位 アップルの方針転換でiPhoneでのFlash変換アプリ復活へ、アドビの株価も急上昇

7位と9位にJavaScriptの話題が入っています。電子書籍でのJavaScriptの利用と、サーバサイドでのJavaScriptはいずれもいまホットなエリア。3位にはjQuery Mobileの記事もランクインしているように、モバイルでのJavaScriptも熱くなり始めています。今年はJavaScriptがいままで以上に活躍の範囲を広げる年になることは間違いありません。

以上、2011年2月の人気記事トップ10!でした。

2011年2月の運用報告。媒体資料の公開をはじめました

さて、毎月恒例のPublickeyの運用報告です。2011年2月のページビューは、Google Analyticsの計測によると35万2519。ユニークユーザーは24万3960でした。これは過去最大のページビューになります。2月は人気記事を多く作り出すことができたことが要因ですが、アルファブロガー・アワード 2010の受賞によって注目されたこともあるかもしれません。

3月からはPublickeyへの広告掲載にご興味がある方に向けて、媒体資料の公開もはじめました。広告収入があがることで、さらにPublickeyの充実を実現していくつもりです。

3月も頑張ってよい記事を公開していきますので、ご愛読よろしくお願いします。

Tags: 編集後記

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本