Dockerが提供するオフィシャルイメージがマルチアーキテクチャ対応に。Windows、Linux、ARM、IBM Z対応

2017年9月25日

Docker社は、同社が提供しているオフィシャルイメージがマルチアーキテクチャ対応になったことを、同社のブログに掲載した記事「DOCKER OFFICIAL IMAGES ARE NOW MULTI-PLATFORM」で明らかにしました。

Linuxのコンテナ型仮想化機能として登場したDockerは、いまやLinuxだけでなく、Windowsに対応し、ARMに対応し、そして先月には新たにメインフレームのIBM Z対応を実現するなど対応を広げており、これらのOSやCPUアーキテクチャ上でDockerコンテナが利用可能になっています。

オフィシャルイメージがマルチアーキテクチャ対応になったことで、どのプラットフォームのDockerからDockerレジストリに対してオフィシャルなDockerイメージを取得しても、自動的にそのプラットフォームに対応したDockerイメージが取得できるようになります。

これによって得られる利点は、同じクラスタ内にWindowsやLinux、IBM Zが混在していたとしても、同じDockerファイルを使って同一名でそれぞれの環境ごとに適切なDockerイメージが自動的に取得できるという点にあります。環境ごとにDockerファイルを書き換える必要がないのです。

Dockerのオフィシャルイメージでは、次のものが提供されていると説明されています。

あわせて読みたい

Docker コンテナ型仮想化




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本