「クラウドが多数のITマーケットセグメントを支配し始めた年」が2016年だと、Synergy Research Group

2017年1月10日

米調査会社のSynergy Research Groupは、2016年第3四半期のクラウド市場の調査結果を発表しました

下記は、同社が2016年における第3四半期まで(2016年9月まで)の主要なクラウド市場の成長率を年率に換算してグラフ化したもの。

fig

IaaSとPaaS市場は年率53%成長をしており、リーダーはAWSとマイクロソフト。ホステッドプライベートクラウド市場は年率35%成長で、リーダーはIBMとRackspace。

エンタープライズSaaS市場は年率34%成長で、リーダーはマイクロソフトとSalesforce.com。UCaaS(ユニファイドコミュニケーション・アズアサービス)市場はシスコとシトリックスがリードしています。

また、同社は2016年のクラウド市場を振り返り、クラウドがIT市場を支配し始めた年だとしています。

We tagged 2015 as the year when cloud became mainstream and I’d say that 2016 is the year that cloud started to dominate many IT market segments,

私たちは、2015年を「クラウドがメインストリームになった年」だと位置づけました。そして2016年は「クラウドが多数のITマーケットセグメントを支配し始めた年」と言えるでしょう。

さらにクラウドを採用する上で、障害はほとんどなくなったと。

Major barriers to cloud adoption are now almost a thing of the past, especially on the public cloud side.

クラウドを採用する上で主要な障害のほとんどすべては過去のものになった、とりわけパブリッククラウドにおいては。

これらにより、クラウド市場は今後何年にもわたり力強い成長を続けると、同社は結論づけています。

Tags: クラウド 業界動向

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly




タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本