[速報]Dockerをサポートした「Amazon EC2 Container Service」発表。AWS re:Invent 2014

2014年11月14日

Amazon Web Servicesは、同社の年次イベント「AWS re:Invent」を米ラスベガスで開催しています。

2日目の基調講演には、Amazon.com CTO Werner Vogels氏が登壇。期待されていたDocker対応のクラウドサービス「Amazon EC2 Container Service」を発表しました。

Amazon EC2 Container Service発表

Amazon.com CTO Werner Vogels氏

fig

デベロッパーはなぜコンテナが好きなんだろうか? 開発の管理が容易でデプロイもしやすい。アプリケーションのコンポーネント管理も容易になるだろう。

fig

一方で、コンテナのスケジューリングはとても手間が掛かる。高可用性の実現やリソースの調整。立ち上げとロールバック、そうしたものはとても面倒だ。

もしこうした面倒抜きにコンテナが使えるとしたらどうだろうか?

ここで「Amazon EC2 Container Service」を発表する。

fig

スケーラブルで高性能なコンテナマネジメントサービスだ。

どんなスケールでもコンテナを管理でき、バージョニング機能がビルトインされており、デプロイやロールバックが行える。

fig

コンテナのスケジューリング、コンテナのセットを複数のアベイラビリティゾーンにデプロイし、高可用性の要求にも応えられる。

fig

例によってシンプルなAPIでほかのサービスとの統合も容易だ。

Amazon EC2 Container Serviceの利用は無料だ。

参考:Amazon Web Services ブログ: 【AWS発表】Amazon EC2 Container Service (ECS) - コンテナ管理のAWSサービス

AWS re:Invent 2014

Day1

Day2

あわせて読みたい

AWS Docker クラウド




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本