オラクルCEO エリソン氏、SPARC/Solarisへのさらなる投資を約束、ハードウェアで「IBMとの競合を楽しみにしている」

2009年9月10日

オラクルがサン・マイクロシステムズ買収にあたり、顧客に向けたメッセージをはっきりと打ち出しました。

  • サン以上にSPARCへ投資する
  • サン以上にSolarisへ投資する
  • サンの倍以上のSPARC/Solaris専門家を擁する
  • OracleのソフトウェアとSunのハードウェアの統合により、性能を飛躍的に高める

我々は、勝つために参入する。IBMよ、ハードウェアビジネスで競合することを楽しみにしている ─ ラリー・エリソン

fig オラクルが公開した顧客へのメッセージ(米オラクルのページから転載

性能ではすでにIBMへ挑戦状をたたきつけている

実はオラクルは先週、IBMを名指しで挑発したばかりでした。「IBMで最速のサーバはTPC-Cベンチマークで600万トランザクション/分をマークしたらしいが、10月14日のOracle OpenWorldでは、DB2をIBMで最速のサーバで走らせても追いつかないほどの性能を、サンのサーバ上で走るOracleで見せてあげようじゃないか」とアピールしています。

fig オラクルが先週公開したIBMへの挑戦状(米オラクルのページから転載

サン・マイクロシステムズを買収したオラクルは(正式にはまだですが)、IBMとの競合を明確に打ち出すことをまったくためらっていないようです。

関連記事 on Publickey

参考記事 on the Web

Tags: ハードウェア Oracle

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly




タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本