「Firefox」タグの記事一覧 (2p)
-
2012-6-20
モジラ、互換Flashプレイヤーの「Shumway」をJavaScriptで開発中 -
2012-3-23
圧縮後のJavaScriptやコンパイル後のCoffeeScriptでも、ブラウザ上で元のソースを参照できる新技術「Source Maps」登場 -
2011-12-21
モジラ、GoogleをFirefoxのデフォルトサーチエンジンにする契約を更新 -
2011-7-12
エンタープライズ向けのFirefoxに踏み出すモジラ -
2011-6-22
Firefox 5が前バージョンからわずか3カ月で登場。ソフトウェアは小刻みに進化するものへ -
2010-12-24
次世代Webブラウザに「Do Not Track」機能搭載へ -
2010-12-22
WebSocketにセキュリティの懸念。Firefox 4とOperaで機能を無効化へ -
2010-12-16
Scoble氏がMozilla会長に聞くWebブラウザの将来像。「Mozillaはジョブズの囲い込みからWebを救ってくれますか?」 -
2010-11- 8
主要ブラウザのHTML5互換テスト結果、W3Cが公表。HTML5時代のブラウザ互換性は、より高くなる -
2010-10-28
Firebug、新たなデバッガへ「変態する」(虫だけに)と宣言 -
2010-7-26
セキュリティを高めた「仮想化Firefox」を無償配布、デル -
2010-7- 5
Webブラウザは多様性の時代へ。IBMはFirefoxを社内標準に、マイクロソフトはグーグルのChromeをサポート -
2010-5-20
グーグルによるVP8のオープンソース化、アドビがFlashでサポート表明! モジラ、オペラもサポートへ -
2010-5-12
Firefox 4.0の計画が発表。Direct2Dで高速描画、マルチタッチ、64ビット対応。来月にはβ版が登場か -
2010-4- 1
CSSによるWeb訪問履歴の漏洩に具体的対策、楽天ad4Uなど無効化へ -
2010-3-23
JavaScriptをいかに高速化するか、IE9、Firefoxの取り組み -
2009-10-14
Firefoxの開発総責任者がこの先2年間、Firefox 4.1までのロードマップを語る -
2009-8-25
マルチタッチのアプリが開発可能になるFirefox 3.6は、早くも11月登場予定 -
2009-7-15
Web版Office 2010の対応ブラウザはIE、Safari、Firefox。史上最大のJavaScriptアプリに(動画デモ付き) -
2009-6-30
今夜公開のFirefox 3.5について、めったに聞かれない質問とその答え