「モバイル」タグの記事一覧 (5p)
-
2014-3- 6
タブレットの販売数は過去1年で68%増の1億9500万台。シェアはAndroidが62%、iOSが36%。ガートナー -
2014-2-26
IBM、NoSQLベンダのCloudant買収。企業向けモバイルBaaSを展開へ。IBM Pulse 2014 -
2014-2-14
モバイルBaaSのStackMobが5月でサービス終了を発表。買収されたPayPalのモバイル強化へ注力 -
2014-1-29
Google、ChromeアプリをiOS/Androidアプリに変換するツールと方法を公開。Apache Cordova、Node.jsなどを連係 -
2014-1- 8
インテル、無償のHTML5アプリ開発ツール「Intel XDK」を刷新。ランタイムエンジンにBlinkベースの「Crosswalk」を採用 -
2014-1- 7
jQuery Mobile 1.4が正式版に。CSSインラインSVGのアイコンでRetina対応、DOM削減で動作の高速化も -
2013-12-19
ビジネス向けモバイルアプリケーションのUIガイドライン、セールスフォース・ドットコムが公開。アイコンなどダウンロード可能 -
2013-12-10
C++言語でiOSアプリ開発。C++ BuilderがWindows、Macに加えiOS対応に。Androidも対応予定。エンバカデロ -
2013-11-26
2017年までに、あなたのスマートフォンはあなたより賢くなる、クラウドのおかげで。ガートナー -
2013-11-21
Google Cloud Endpoints正式リリース。Google App Engineがモバイルバックエンドに対応 -
2013-11-20
[速報]「Salesforce1」をセールスフォース・ドットコムが正式発表。全面的にモバイル対応へ。Dreamforce '13 -
2013-11-18
直近の6カ月で2倍以上に成長したモバイルBaaSのParse。レイテンシの問題をAWSのストレージ機能で解決。AWS re:Invent 2013 -
2013-11-14
Amazonクラウド、セキュリティを確保するためのAPIロギング「AWS CloudTrail」、デスクトップ仮想化「Amazon WorkSpaces」、モバイル向けストリーミング「Amazon AppStream」を相次いで発表。re:Invent 2013 -
2013-11- 1
JavaScriptだけでAmazonクラウドのストレージ、NoSQLデータベース、プッシュ通知、ソーシャルログインなどを実現する「AWS SDK for JavaScript in the Browser 」公開 -
2013-10-23
Google、Android用のUIテスト自動化フレームワーク「Espresso」公開 -
2013-10-16
Touch EventsがW3C勧告、仕様策定完了。スマートフォンやタブレットのマルチタッチ操作に対応 -
2013-9-26
ニフティクラウドが、モバイル向けBaaS「ニフティクラウド mobile backend」を提供開始。ストレージ5GB、プッシュ通知やAPIリクエスト月間200万回までは無料 -
2013-9-18
Sencha Touch、次バージョンでPhoneGap/Cordova採用へ -
2013-9-18
モバイルアプリケーションはクラウドの延長にあると考えるべき。セールスフォース・ドットコムにクラウド時代のモバイルアプリ開発を聞いた -
2013-9-13
HTML5によるハイブリッドアプリをオンラインの統合開発環境で開発できる「Monaca」が正式版をリリース。3プロジェクトまで無償