「Docker」タグの記事一覧 (11p)
-
2015-12- 3
マイクロソフト、DockerコンテナとMesosを組み込んだ「Azure Container Service」プレビュー公開
-
2015-11-18
見えてきたDocker社の戦略は、Dockerアプリのライフサイクル管理の掌握と、クラウドプロバイダのコモディティ化か。DockerCon Europe 2015
-
2015-11-18
本当に動くらしい。DockerクライアントのUIを(本物の)Minecraftにする「Dockercraft」、オープンソースでリリース。DockerCon Europe 2015
-
2015-11-18
Dockerが「Container as a Service」展開へ。IaaSモデルやPaaSモデルはコンテナの展開にとって適切ではないと。DockerCon Europe 2015
-
2015-11-17
[速報]Docker社、「Docker Universal Control Plane」を発表。Dockerアプリを本番環境へデプロイし運用管理を行う統合ツール。DockerCon Europe 2015
-
2015-11-17
VMwareがコンテナ専用の管理ツール「VMware Photon Controller」をオープンソースで公開。大規模分散システム向けにマルチテナント対応、MesosやKubernetesなど混在管理
-
2015-11-11
Kubernetes初のバージョンアップとなる「Kubernetes 1.1」リリース。性能向上、ポッド単位のオートスケール、ロードバランサー、バッチジョブ対応など -
2015-11- 6
Docker 1.9がリリース。マルチホストネットワーキング、クラスタリングのDocker Swarmなどが本番環境で利用可能に -
2015-10-29
Oracle、Docker対応クラウド「Oracle Container Cloud」発表。IaaSの新機能「Oracle Elastic Compute Cloud」も。Oracle OpenWorld 2015
-
2015-10- 9
[速報]Dockerイメージを管理する「Amazon EC2 Container Registry」発表。AWS re:Invent 2015
-
2015-9-30
[速報]マイクロソフト「Azure Container Services」発表。DockerコンテナのオーケストレーションをApache Mesosで提供。AzureCon 2015
-
2015-9- 1
[速報]VMware、Dockerコンテナと仮想マシンを一体化した「vSphere Integrated Containers」発表。vSphereにコンテナエンジンとLinuxを統合。VMworld 2015 US
-
2015-8-20
LinuxコンテナはWindows Server Containerでは動かない -
2015-8-20
Docker Engineを搭載しコンテナに対応したWindows Server 2016 Technical Preview 3が登場
-
2015-8-18
「Docker Toolbox」リリース。MacOS/Windows対応の新インストーラ、Boot2Docker後継の位置付け
-
2015-8-10
国内初のDocker認定コンサルティングパートナーとなったクリエーションライン。ユーザーやSIer向けにDockerサポートサービスを提供開始 -
2015-8- 3
オラクル、SolarisにDockerを統合すると発表。WebLogicもDocker対応へ -
2015-7-23
Kubernetesが1.0に到達。今後は開発の主体を新団体「Cloud Native Computing Foundation」へ
-
2015-6-26
DockerをコアにしたPaaS基盤ソフトウェア「OpenShift Enterprise 3」、Red Hatが正式リリース
-
2015-6-23
[速報]「Open Container Project」発足。Docker、CoreOS、マイクロソフト、Amazon、Googleらが合流し、コンテナは統一仕様へ