オラクル、インメモリグリッドの「Oracle Coherence」をオープンソース化。「Oracle Coherence Community Edition」を発表

2020年7月7日

オラクルは、同社が商用製品として提供しているインメモリグリッドの「Oracle Coherence」の中核機能をオープンソース化した「Oracle Coherence Community Edition」を発表しました

fig

Oracle Coherenceは、データベースの手前に設置することで巨大な共有データベースキャッシュとして機能し、システムのボトルネックになりやすいデータベースの性能やスケーラビリティの向上を実現します。

それだけでなく、万が一データベースが落ちたとしてもそれをクライアントに対して隠蔽できるため、クライアントは処理を継続しつつ裏でフェイルオーバーなどを実行することで、システム全体の可用性の向上も実現するなどの機能も提供します。

Oracle Coherenceは複数サーバ構成による分散キャッシュ機能を提供しスケールアウト可能であるため、Oracle Coherence自身も高いスケーラビリティと可用性を実現しています。インメモリグリッドの代表的製品の1つです。

マイクロサービスにおいてのインメモリグリッドは、クラスタ内やクラスタ間でのステートの共有やデータベースキャッシュとしての利用などが期待されます。

オラクルは引き続き、商用製品としての「Oracle Coherence Enterprise Edition」と「Oracle Coherence Grid Edition」の開発や提供を継続。

オープンソース化された「Oracle Coherence Community Edition」も継続的なバージョンアップが行われていく予定です。

関連記事

あわせて読みたい

データベース Oracle




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本