AWSのデスクトップ仮想化「WorkSpaces」が3カ月無料、ビデオ会議「Cisco Webex」が90日無料など、いまだから無料で使える主要リモートワークツールまとめ

2020年4月2日

新型コロナウイルスの影響で多くの企業がリモートワークを進めている中で、それを支援するとしてリモートワークに関連するサービスやソフトウェアの無償提供を表明する動きが相次いでいます。

これは、自社のリモートワーク環境としてどのようなサービスが適切なのか、それぞれのサービスがどのような特徴や機能を備えているのか、自社の仕事のやり方やカルチャーに合うような適切なリモートワーク環境実現のために試してみる機会でもあるでしょう。

ここですべてのサービス提供ベンダを網羅することはできませんが、無償提供などを表明している主要なサービスについてまとめてみました。

新型コロナウイルス対策として一定期間無料で提供されるサービス

デスクトップ仮想化:Amazon WorkSpaces / WorkDocs
Amazon Web Servicesは、デスクトップ仮想化サービス(Desktop-as-a-Service)の「Amazon WorkSpaces」とファイルなどコンテンツ共有サービスの「Amazon WorkDocs」を最大50ユーザー、6月30日まで無料で利用可能にすることを発表しました

デスクトップ仮想化:Nutanix Xi Frame
Nutanixはクラウドベースのデスクトップ仮想化サービス「Nutanix Xi Frame」をアジア企業を対象に最大10ユーザーに対して30日間の無償トライアルを提供すると発表しました

ビデオ会議:Cisco Webex
シスコシステムズは、ビデオ会議サービスの「Cisco Webex Meetings」の90日間無償支援プログラムを発表しました。ビデオ会議に時間制限はなく、1会議あたり最大1000名まで参加可能。資料共有や録画も可能です。

ビデオ会議:Adobe Connect
Adobeは、Web電子会議サービスの「Adobe Connect」の最大25名までのAdobe Connect roomsを、7月1日まで90日間無料で利用可能にすることを発表しました

ビデオ会議:ZOHO Remotely
ゾーホージャパンは、ビデオ会議ツール「Zoho Meeting」やチャットツール「Zoho Cliq」、遠隔パソコンサポートツール「Zoho Assist」、オンラインストレージ「Zoho WorkDrive」、オンライン表計算シート「Zoho Sheet」、オンライン文書作成管理ツール「Zoho Writer」など、テレワークに役立つさまざまなクラウドサービスをまとめた「Zoho Remotely」を7月1日まで無料で提供することを発表しました

ビデオ会議:Zoom
ビデオ会議サービスの「Zoom」はもともと無料プランで1対1のミーティングから100人の参加者まで利用可能です。ただしグループミーティングは40分までという制限があります。同社は新型コロナウイルスに関連した利用者支援としてビデオ会議を使うためのオンラインセミナーを公開しています

ビデオ会議:LINE
LINEは無料でグループチャットやグループビデオ通話などが利用できます。さらに3月16日からは、グループビデオ通話機能に付随する新機能「画面シェア」の提供が開始されました。「画面シェア」はグループビデオ通話をする際、参加している全員の「LINE」画面に、あるユーザーのパソコン画面を一緒にシェアしながらビデオ通話ができる機能です。

ビデオ会議(既存ユーザー向け):Microsoft Teams / Office 365 E1
マイクロソフトは、既存のOffice 365ユーザーのなかでグループチャットや電子会議が可能な「Microsoft Teams」のライセンスを持たない企業ユーザーに対して、Microsoft Teamsの機能を含む「Office 365 E1」の6カ月間無料サービスの提供を発表しました。

ビデオ会議(既存ユーザー向け):Hangouts Meet
Googleは既存のG SuiteおよびG Suite for Educationのユーザーに対して、ビデオ会議サービス「Hangouts Meet」を拡張し、最大250人のビデオ会議、ドメインあたり最大10万ビューワ、Google Driveへのビデオ会議の録画保存を可能にする機能を7月1日まで利用可能にすると発表しました

ビジネスチャット:Chatwork
ビジネスチャットサービスを提供する「Chatwork」は、「ビジネスプラン」または「エンタープライズプラン」を1カ⽉間無償で提供することを発表しました。申し込みは4月30日まで。さらに、フリープランでは1対1に制限されているビデオ通話機能「Chatwork Live」の人数制限を一時緩和し、有料プランと同じく複数人で利用できるようにしました

ファイル共有:Box
Box Japanは、従業員100名以下の国内企業や法人を対象に、クラウドベースのファイル共有サービス「Box」を6月30日まで無償で提供すると発表しました

ファイル共有:Acronis Files Advanced
アクロニス・ジャパンは、クラウドベースのファイル共有サービス「Acronis Files Advanced」を6カ月間無料で利用できる無償提供プログラムを発表しました

セキュリティ:1Password
パスワード管理サービスを提供する1Passwordは、企業向けのパスワード管理サービス「1Password Business」の30日間無料を延長し、6カ月間無料で利用可能にすると発表しました

セキュリティ:Enterprise Application Access
アカマイ・テクノロジーズは、許可されたユーザーとデバイスのみが必要な社内アプリケーションにアクセスできるようにするクラウドソリューション「Enterprise Application Access」を、最大90日間無償で利用することが可能となる「テレワーク支援プログラム」を発表しました

電子決裁:DocuSign DocuSignは、電子署名や電子決裁を行うサービス「DocuSign Business Pro」を90日間無料で提供すると発表しました。申し込みは4月15日まで。

電子決裁:パソコン決裁Cloud シヤチハタは、電子的に捺印や回覧ができる電子印鑑サービス「パソコン決裁Cloud」を6月30日まで無料開放したことを発表しました

あわせて読みたい

運用・監視




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本