分散仮想基盤のNutanixが、オールフラッシュ内蔵のアプライアンスサーバ「NX-9000」シリーズを発表

2014年10月14日

仮想化の技術を用いてライブマイグレーションなどを実現しようとするときには、仮想化の対象となる複数の物理サーバに対して共有ストレージアレイを接続することが一般的な構成となっています。

仮想化基盤アプライアンスを提供するNutanixはこれに対し、物理サーバごとに内蔵したストレージ(いわゆるDAS:Direct Attached Storage)を独自のソフトで複数の物理サーバにまたがるスケールアウト可能な分散ストレージとして共有。従来の共有ストレージアレイを不要とするアプライアンスをリリースしています。

同社のアプライアンスをどんどん並べてつなげていくだけで、サーバもストレージもスケールアウトしていくというアーキテクチャが特長です。

VMwareが今年3月にリリースした「Virtual SAN」もNutanixのようにDASを分散ストレージとして扱う技術を採用し、似たアーキテクチャになっています。

そのNutanixが、内蔵ストレージにフルフラッシュを採用した新モデル「NX-9000」シリーズを発表しました

fig

それまでの同社のアプライアンスは内蔵ストレージとしてSSDとHDDを搭載。SSDにアクセス頻度の高いデータを自動的に配置することでストレージ性能を高めていました。

今回発表されたNX-9000シリーズはストレージをすべてSSDで構成。アプライアンスの筐体内に2ノードを備え、1ノードあたりIvy Bridge E5-2690v2のデュアル構成と800GBもしくは1.6GBのSSDを6基搭載。256GBもしくは512GBのメモリ容量を持てます。

ストレージは自動的にデデュープと圧縮がかかり容量や転送量を最適化。

NX-9000はフルフラッシュストレージの高性能により、高負荷がかかるOLTPなどの用途に適していると説明しています。

あわせて読みたい

ハードウェア 仮想化 Nutanix フラッシュストレージ




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本